受講費用

受講費用について

コアコース+上級コース一括お申し込み:

1,370,000円(税込み1,507,000円)
基礎コース~上級コースまで一括でお申し込みいただけます。

コアコース(基礎・応用)一括お申し込み:

720,000円(税込み792,000円)
基礎コース、応用コース(フルフィルメント、バランス、プロセス、シナジー)の5コースを含みます。

個別のお申し込み:

各コース個別の受講費用は下記の通りになります。

コアコース
 
基礎コース:
120,000円(税込み132,000円)
フルフィルメント:
200,000円(税込み220,000円)
バランス:
200,000円(税込み220,000円)
プロセス:
200,000円(税込み220,000円)
シナジー:
200,000円(税込み220,000円)
上級コース:
750,000円(税込み825,000円:資格試験受験費を含む)

※応用コース(フルフィルメント・コース~シナジー・コースまで)一括お申し込みは680,000円(税込み748,000円)でお申し込みいただけます。

※上級コースの受講費はお申し込み金8万円(税込み88,000円)と残金の2回に分けてお支払いただきます。
上級コースも含めて一括割引を希望される場合も、上級コース分として最初にお支払いただくのはお申し込み金の8万円(税込み88,000円)です。また、上級コースの残金は分割でお支払いただくこともできますが、その場合、上記一括支払い割引は適用されませんので、ご注意ください。

基礎コースの返金保証

基礎コースに限り、2日半すべてのプログラムを受講していただいた上で、もしも満足できないと感じられた場合には、受講費用の全額を返金いたします。その場合は、コース終了後30日以内にオフィスまでお申し出ください。その後、書面による手続きの上、返金いたします。なお、コアコース(基礎・応用コース)を一括でお申し込みいただいいている場合は、その後のコースもキャンセルすることになり、合わせて返金いたします。

日程変更および受講期間の有効期限について

期日を過ぎて日程を変更されますと、手数料がかかります。

コアコース(基礎・応用)の場合

お申し込みいただいたコースの日程変更をされたい場合は、そのコース開催初日の前日を起算日として、15日前までにご連絡ください。15日を切ってから日程を変更される場合は、基礎コース・応用コースとも2万円(税込み22,000円)の手数料がかかりますので予めご了承ください。なお、受講期間は受講費をお支払いいただいた日から10年です。日程変更される場合も、10年の受講期間内で終了するよう計画してください。

上級コースの場合

お申し込みいただいたコースの日程変更をされたい場合は、そのコース開催初日の前日を起算日として、45日前までにご連絡ください。45日を切ってから日程を変更される場合は、以下のように手数料がかかりますので予めご了承ください。

・コース開催初日の前日を起算日として、44日前~30日前まで:5万円(税込み55,000円)

・コース開催初日の前日を起算日として、29日前から1回目のグループ・コールの前日:15万円(税込み165,000円)

再受講が必要な場合

コアコース(基礎・応用)は、1時間以上欠席した場合は再受講が必要です。

遅刻・早退・途中欠席等に伴う再受講について

コアコース(基礎・応用)でやむを得ずコース3日間の中で1時間以上欠席された場合、そのコースは、未修了となり、次のコースに進まれるためには、再度3日間連続でコースを受講していただくことになります。これは、3日間のプログラムが、全て連続・連動しているためです。なお、再受講される際には2万円(税込み22,000円)の手数料がかかりますので、予めご了承ください。
参加できなかった時間が1時間未満の場合は、引き続きコースに参加できますが、欠けてしまった部分は、基本的には、ご自身で他の受講生に聞くなどして補っていただくことになります。しかしながら、その場に居てこその体験学習ですので、ご参加できない部分があることが予め分かっている場合は、3日間すべてに参加可能な日程をご選択いただきますようお願いいたします。

※コース期間中の1時間以内の欠席はやむを得ない場合は認められますが(開始時の遅刻、または終了時の早退)、中抜けでの欠席はプログラムの進行上お断りする場合もございます。
※1時間以上欠席された場合は、引き続きそのコースを受講することはできません。

受講費の返金について

キャンセルの場合の返金についてご案内します。

お申し込み人数が最少催行人員に達せず、ご登録のコースが開催中止となった場合

他日程への振替も可能ですが、受講を取りやめ返金を希望される場合は未受講コースの受講費を全額返金いたします。

お客様のご都合によりキャンセルをされる場合

お申し込み・ご入金後にお客様のご都合で受講をキャンセルされる場合は、CTIジャパン受付担当までお電話かメールにてご連絡ください。すでにご入金いただいている受講費から以下のキャンセル料を含む所定の金額を差し引いた残額を返金いたします。なお、返金のための振込み手数料はお客様ご負担とさせていただきますので、ご了承ください。
お申し込みいただいた日程にご都合が合わなくなった場合には、お申し込みの「キャンセル」ではなく、「日程変更」のお手続きをさせていただきます。

※一括でお申込みいただいた後、途中でコースをキャンセルされた場合、 既にご受講いただいているコースの受講費については、個別のお申込みの受講費とさせていただきます。
返金の場合、頂戴している受講費から受講済みの各コースの個別の受講費を差し引いた金額をお返しいたします。

個別のお申し込みの受講費については、このページの上記にてご確認ください。

()内は税込価格です。
  15日前まで*1 14日前から前日まで*1 コース開催初日以降
基礎・応用コース 無料 20,000円
(22,000円)
コース受講費の全額
  45日前まで*1 44日前から30日前まで*1 29日前から前日まで*1 4回目グループ・コール前日まで*2 7回目グループ・コール前日まで*2 7回目グループ・コール当日以降
上級コース 無料 50,000円
(55,000円)
150,000円
(165,000円)
300,000円
(330,000円)
480,000円
(528,000円)
コース受講費の全額

*1:コース開催初日の前日を起算日とします。
*2:グループ・コールの開始後とします。
上級コースについて、詳しくはこちらの資料(PDF:443KB)をご覧ください。

受講順序および受講間隔について

1つひとつ積み上げて受講してください

CTIのコースは受講していただく順番があります。コーアクティブ・コーチング®を初めて学ぶ場合はどなたでも、まず基礎コースにご参加ください。そしてそのあとで応用コース:「フルフィルメント」→「バランス」→「プロセス」→「シナジー」、最後に上級(プロフェッショナル)コースの順番でご受講いただきます。

コースとコースの受講間隔につきましては、ご都合に合わせてご自由に決めていただいて結構です。ただし、それぞれの内容を消化・実践していただくために特に応用コースは、最低でも約1ヶ月の間隔をあけて受講されることをお薦めいたします。同時に、せっかく学んだことを忘れないためにはなるべく半年以上間隔があかない日程で受講されることをお薦めいたします。