沿革

2000年5月
榎本英剛 日本で初めてのコーアクティブ・コーチング®基礎コースを開催
2000年7月
榎本英剛 有限会社CTIジャパンを設立、コーアクティブ・コーチング第1期応用コース開始
2000年10月
フィル・サンダール氏 来日
2002年4月
五反田オフィス開設
2002年5月
関西地区で初めての基礎コース開催
2002年9月
コーチング・バイブル®初版 発刊
2003年2月
コーアクティブ・コーチング 資格コース開始
2003年4月
コーアクティブ・リーダーシップ®・プログラムをアメリカにて開催
2003年12月
榎本英剛 代表を退任
2004年4月
島村剛 代表に就任、株式会社に組織変更
2005年7月
CTIジャパン5周年イベント開催
2006年1月
コーアクティブ・リーダーシップ・プログラムを日本にて開始
2006年5月
オフィスを田町に移転
2006年6月
応用コース修了生が1,000人を突破
2007年3月
コーアクティブ・コーチング資格コースを上級コースに改編
2008年6月
コーチング・バイブル 第二版 発刊
2008年7月
CTIジャパン8周年イベント開催
2008年12月
株式会社ウエイクアップ設立
2009年7月
CPCC®が300人を突破
2010年3月
コーチングのプロが教えるリーダーの対話力 ベストアンサー 発刊
2010年5月
榎本英剛 CEOとして復帰
2010年7月
CTIジャパン10周年イベント開催
2010年9月
10周年記念DVD発売
2010年11月
基礎コース受講生が5,000人突破
2011年7月
コーアクティブ・コーチング第100期応用コース修了
2011年8月
広島で初の基礎コースを開催
2011年10月
コーアクティブ®会話術を開発
2012年3月
オフィスを白金台に移転
2012年6月
コーチング・バイブル 第三版 発刊、関西上陸10周年イベントおよびCo-Active Days in 東京を開催
島村剛 代表を辞任、榎本英剛 CEOを辞任
2012年7月
山田博 代表に就任、飯島里美 COOに就任、平田淳二 マーケティング・マネジャーに就任
2013年4月
コーチング・バイブル(第三版)の電子図書を発売
2013年6月
Co-Active Days in 東京2013を開催
2013年7月
札幌にて北海道での初の基礎コースを開催
2013年11月
仙台にて初の基礎コースを開催
2014年2月
金沢にて初の基礎コースを開催
2014年3月
マンガでやさしくわかるコーチング 発刊
2014年6月
ザ・ステーク コーアクティブ・リーダーへの旅 発刊
2014年10月
株式会社ウエイクアップ、ラーニング事業本部としてCTIジャパンのプログラムの運営をスタート
2014年12月
オフィスを大崎に移転
2015年3月
山田博、飯島里美がCTIジャパンのマネジメント・チームを辞任
2015年4月
平田淳二、橋本博季、伊藤貴子の3名がCTIジャパンのマネジメント・チームに就任
2017年3月
平田淳二がマネジメント・チームを辞任
2018年4月
会社全体の経営方針をマネジメントチーム体制から全員参加型のマネジメント体制に移行
2020年6月
コーチング・バイブル 第四版 発刊
2021年2月
オフィスを西五反田に移転